Harvest/サブカルチャー研究会とは

 私たちサブカルチャー研究会は、アニメ・漫画・ラノベ・声優・ゲーム・カード・アニソン・特撮などなど、いわゆるサブカルチャーを趣味とする人で集まり、学部や学年に関係なく部員みんなで楽しむサークルです。横浜国大を拠点としています。

 いろいろな趣味の人が集まっているため活動も様々です。自分の好きなことを仲間と共有したり、新しい趣味に出会うことが多くなります。
部員紹介はこちら。活動には卒業生の方も多く参加してくれます。


はじめに

新型コロナウイルス感染症の猛威は世界のあらゆる状況を一変させました。横浜国大も例外ではなく、対面で行っていた活動の大幅な制限を余儀なくされました。
ですが、次第に制限も緩和され対面での活動を復活できる環境が整ってきました。

 

現在はオンライン中心の活動になっていますが、コロナ禍以前の活動を徐々に復活出来ればと考えております。


普段の活動

定例会

 

毎週金曜日にDiscordで「定例会」を開催しております。

 

定例会ではサークル全体に関わる各種イベントについての情報を共有しています。

その後、時間が余ったらメンバー同士でオンラインでのゲームをしたりしてワイワイと過ごします。

※やるゲームについては大抵、ボードゲームアリーナやスマブラをやる事が多いと思います。

 

オタ活報告

 

このアニメを見ているだとか、あのイベントに行っただとか、その週に自分がやったオタ活を2~3行程度の文章に残してgoogleドキュメントに共有します。

Twitterに毎週のオタ活報告は上がっておりますので詳細を知りたい方は以下のリンクをご参照ください。

リンク:harvestツイッター

長期休みでの活動

対面でのパーティー


対面でバーベキューやたこ焼きパーティーなどを行います。社会人の面々も来てくださるので毎回大所帯でのパーティーになります。(写真持ってなくてゴメンナサイorz。後で掲載します)

 

 

有志によるコラム掲載

 

自分の推したいコンテンツのコラムを執筆し、このHP上に掲載します。皆、熱量の高いコラムになっておりますので是非読んでいってみてください。

リンク:コラム一覧


【参考】コロナ禍以前の活動

コロナ禍以前は対面での活動も活発で以下のような活動を行っていたそうです


普段の活動について

 基本的な活動日は、毎週金曜日お昼と放課後(16:30頃~)です。

 放課後には「活動報告会」と称して、一週間の自身のオタク活動を報告する(観たアニメの感想、行ったイベントの報告、ソシャゲのガチャなど)活動や、各種イベントに向けた準備・話し合いを行います。

 

 金曜日以外の平日も、放課後に有志で集まり、アニメの上映会やカードやゲーム対戦などを行うこともあります。

 また、休日もライブやイベント参加をしたり、突発的にカラオケに行ったりするので、興味のある活動にはぜひ参加をしてみて下さい。

 

※上記の活動はコロナ前に行っていたものです。コロナ禍における活動はオンラインがベースです。

今学期はどうなるかわかりませんが決まり次第Twitter等で情報を発信していくつもりです。

  


活動の紹介

同人活動

 私たちはコンテンツを一方的に楽しむだけではなく、創る側の活動もしています。コミックマーケットをはじめとする同人誌即売会や学祭で同人誌の販売を行っています。

 同人活動と聞くとハードルの高さを感じてしまうかもしれませんが、私たちも大学に入ってから始めた人がほとんどです。絵が苦手な人ももちろんいますが、自分のできる範囲で創作活動を楽しむ、挑戦してみるという気持ちを大事にしています。

 

イベント参加

 年に二回開催される世界最大級の同人イベント、コミックマーケットを始めとする様々なイベントにみんなで参加します。コミケ初心者の方でも部員がしっかりサポートをするので、興味のある方は是非一緒に行きましょう。

 コミケ以外にも、声優のライブやアニメ・ゲームのイベントに参加したりもします。

 

今までのイベント参加記録はこちら

 

学祭出店

 私たちの活動を外部に発信する活動として、11月に大学内で行われる常盤祭に毎年出店をしています。例年、合宿のレポートやプレゼン発表まとめの展示、自作のアニメクイズや同人誌販売などの企画を展開しています。また、過去にはアフレコ体験会・自作切り絵販売なども実施しました。

 

夏の合宿(聖地巡礼)

 夏には合宿を行います。このようなサークルなので普通の合宿をしても面白くないということで、毎回ある作品の聖地巡礼を目的にしています。

 過去には、山梨県笛吹市(ゆるキャン△)、静岡県沼津市(ラブライブ!サンシャイン‼)、茨城県大洗市(ガールズ&パンツァー)、埼玉県秩父市(あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない)などへ行きました。

 ↓ 2019年山梨合宿(ゆるキャン△ 第1期 4話)

 

オンライン活動

 新型コロナウイルスの感染拡大防止による影響から生まれた活動です。LINEでのビデオ通話やDiscordを繋げて、みんなでおしゃべりやゲームを楽しんでいます。

 

 

プレゼン企画

 パワーポイントなどを用いて、自身の趣味・推し・イベント告知など、様々なことをサークルメンバーに広める活動です。

 この企画をきっかけに多くのサークル員が新しいジャンルに触れています。いろいろな趣味をもった面子が集まるこのサークルならではの強みです。

 

【過去プレゼンテーマ例】

  • プラモデル談義
  • アニサマ・若手アニソン歌手について
  • ネット小説紹介
  • 線形代数を知ってみよう
  • 写真の撮り方
  • Vtuberについて(主に四天王)
  • インディーゲームのすすめ
  • その他多数

部員募集について

 Harvest/サブカルチャー研究会では、新歓期に関わらずいつでも部員を募集しています。私たちの活動に興味を持った、見学をしてみたいなどありましたら、是非メールやTwitterにてお知らせください。


FAQ


Q「部費(活動費)はいくらでしょうか?」

→現在はオンライン中心の活動のため部費を取っておりません。是非、気軽に参加してください。
ただ、コロナ禍以前は部費を集めていたそうです。対面イベントの開催などで出費が増えてくれば以前のように部費を集める事になるかもしれません。参考のため、下に載せておきます。

参考:コロナ禍以前の部費について
→当サークルでは、コミケや学祭の出店費用として、部員に部費の支払いをお願いしています。金額としては、各学期(4月・10月)に(所属年目 × 1000)円であり、2000円が上限です。ただし、新入部員に限り、初回の部費は500円になります。

 

【部費支払い例】

  1. 一年春から新入部員として加入した場合
    • 一年春   500円
    • 一年秋 1000円
    • 二年春 2000円
    • 二年秋 2000円
    • 三年春 2000円
         ・
         ・
         ・
  2. 二年秋から新入部員として加入した場合
    • 二年秋   500円
    • 三年春 1000円 
    • 三年秋 2000円
         ・
         ・
         ・

Q「活動に興味がありますが、毎週金曜日の参加は難しそうです。入部はできますか?」

→私たちのサークルでは、金曜日以外も有志で集まっていることがあります。まずは、Twitterやメールにてご連絡いただき、サークルの見学にいらしてください。雰囲気を知っていただいたところで、あなたの活動日や活動頻度について決めていきましょう。

 

 

Q「横浜国大支部とはどういうことですか?他大学にも支部があるのですか?」

他大学に支部があるわけではありません。

Harvest/サブカルチャー研究会が、卒業生の方も含めイベントなどで同人活動を行うときと、在学生のみで横浜国大でのサークル活動を行うときとの便宜的な呼び方の区別となっています。

Harvestでは大学を卒業してからもオタク友達としての付き合いが楽しく長く続くことを願い『何年で脱退』などの概念を設けていません。そのため卒業生の方がイベントに参戦などされることも多々あり、交流が盛んです。